ここから本文です。

運動会のお知らせ

 開催の有無については、運動会開催予定日の朝7時30分頃にお知らせします。


 4年ぶりに全児童が一堂に会しての運動会になりますので、運動会当日はかなりの人数の来校者が予想されます。既にお知らせしましたとおり、本校敷地内及び周辺(文化教育ゾーン内)に、運動会参観者用の駐輪場所を確保しておりません。路上駐輪も、緊急車両等の通行の妨げにもなります。路上駐輪の対応を教職員がすることになり、運動会の進行にも影響が出ます。くれぐれも自転車で来校しないようお願いします。
 やむを得ず自転車で来校する必要がある場合には、有料駐輪場のご利用をお願いします。
 逗子小学校の全児童が待ちに待った運動会です。気持ちよく運動会を楽しめるよう、何卒ご協力をお願いいたします。


ようこそ逗子小学校へ

 逗子小学校は、1872年(明治5年)に創立され、2022年(令和4年)に150周年を迎えた歴史ある学校です。2007年(平成19年)5月30日には、文化教育ゾーン(図書館・文化ホール・市民交流センター・学校)の中に、現在の校舎が完成しました。また、学区には、市役所・消防署・JR逗子駅・京急逗子葉山駅等の公共施設や商店街を含みますが、大半は住宅地です。周囲は、三方を小高い丘陵に抱かれ、相模湾に面した逗子海岸へと広がり、学区の中央には田越川が流れています。

 

※学校からのお知らせは 逗子小専用ページ をご覧ください(IDとパスワードが必要です)
パスワードは、「印刷版」逗子小だよりNo1に記載しています。

※マチコミやYahoo!などアプリの画面では、IDとパスワードが入力できない模様です。
その際は、スマーフォンのブラウザ(クロームやサファリ)で、再度表示させてみてください。

「いざというときに」は 次のリンクからアクセスします。